犬は1日12~15時間は眠るそうです。子犬であれば、さらに数時間は長く眠っているらしいです。
ですが、レオくんの場合は、子犬のときよりも成犬になってからの方がよく眠るようになりました。
要するに本に書いてあることは一般的な話しで、犬にはそれぞれ個性があるということでしょう。
犬は1日12~15時間は眠るそうです。子犬であれば、さらに数時間は長く眠っているらしいです。
ですが、レオくんの場合は、子犬のときよりも成犬になってからの方がよく眠るようになりました。
要するに本に書いてあることは一般的な話しで、犬にはそれぞれ個性があるということでしょう。
レオくんはボクと長い時間を一緒に過ごしています。そして多くの時間、ボクに注意を向けています。目で見るだけでなく、耳で音を聞いたり、気配に気を配ったりしています。
レオくんがそうするのはボクがどういう人間かは関係なくて、犬が飼い主に示す本能だからなのです。だから言うまでもなく、レオくんとボクは「犬と飼い主」の関係なのです。
前々からアゴを掻いていました。毎日のように掻いているようです。
アゴはどうなっているかというと、なんとなく毛が薄くなってしまっているような気がします。
はっきりとした症状はでておらず、要するに微妙なのです。
ボクとレオくんは見ているものが違います。
散歩のときは特にそう感じます。
歩きながら周囲の景色を見て楽しんでいるボクに対して、レオくんは下を向いて地面や電柱からのニオイを嗅いでいて、景色などはまるで見ていないのです。
お散歩バックを新しくしました。
今まで使っていたバックは冬向きのバックだったので、春には買換えるつもりでした。
だけど、気に入ったバックというのはなかなか見つからなくて、ズルズルとタイミングを逃してしまったようです。