カットのポイント
ポイント1
丁寧ににブラッシングをしておくこれをいい加減にしておくと、バリカンがスーッとはいらなくなります。
そうすると、絡まったところの毛をゴッソリとカットしてしまうはめになります。
ポイント2
作業台にワンちゃんを乗せてカットをするには、ワンちゃんが動かないことがベストです。
動かなければ、カットそのものはむずかしくありません。
むずかしいのは、ワンちゃんが動くからなのです。
そこで登場するのが、作業台です。
ワンちゃんを作業台に乗せると、高いところが苦手なワンちゃんは動けなくなるのですね。
そうは言っても、一般家庭で作業台になるようなものは無いかもしれませんね。
洗たくカゴを逆さまに置いて代用することもできます。
バリカン
バリカンはペットショップで販売されています。
ネットショップであれば、割安に購入できるのでオススメですね。
ペットクラブ ペット用バリカン全身カット用 ER807PP-A 青
カットの仕方
カットは、好みの長さのカートリッジを取り付けて、毛並みに沿ってスーッと滑らせるだけです。
以外に簡単です。
このときに、ブラッシングをていねいにしていないと、ひっかかりができてしまします。
そうすると、部分的にゴソッとカットしてしまいますので、時間をかけてブラッシングしておくようにしましょう。
その他に用意したいもの
バリカンでカットした後に、ところどころ飛び出している毛はハサミでカットすると良いです。
専用のハサミがありますので、バリカンと一緒に準備しておきましょう。
新たにそろえるなら、ハサミのほかに爪きりや耳の毛抜きも一緒にそろえちゃいましょう。
用意さえしておきば、気付いたときにいつでも爪を切ったり、耳の毛を抜いたりすることができますよ。
ワンちゃんのカットは、考えているよりも簡単です。
デザインを気にしないのなら、自前でカットした方が手間をかける楽しさがあります。
トリマーさんにお願いするのも良いですが、手間をかけた分の愛着がわくこと請け合いです。
愛犬のカットにチャレンジされる飼い主さんが増えるといいな、と思っています。