ワンちゃんを家族として迎えるのですから、家族全員がかかわることが大切です。
そのためには、ある程度の役割分担は決めておいた方が良いでしょう。
- いちばんの責任者はだれか
- 食事はだれが容易して与えるのか
- 散歩はだれが連れて行くのか
- 排泄の世話(ペットシーツ)は誰がするのか
- ハウスの掃除はだれがするのか
- ブラッシングはだれがするのか
- シャンプーはだれがするのか
- 動物病院にはだれが連れて行くのか
- トリミングにはだれが連れて行くのか
- しつけはだれがするのか
以上のような主な役割だけ決めておけば十分です。
決める際には、1つのことに対して二人以上に分担したり、一人に対して複数の役割を持たせるようにしましょう。
逆にいちばんの責任者は一人です。
このように一人だけの方が良いこともあります。
ワンちゃんを迎えるにあたり、家族で話し合いをしておくことはとても大切なことですし、どのような世話をしなければならないかの確認にもなります。
このような理由から、家族でそれぞれの役割を決めておくことをオススメします。