寿命
トイプードルの寿命は、12-15年と言われていますが、当然個体差があります。
長生きする場合もありますし、反対に、短い生涯に終わるトイプードルもいます。
ですから、少なくとも飼い方の問題で短い生涯になってしまうことがないようにしたいものです。
近年では、良質なドックフードが開発されていることや動物医療に関する感心が高くなったことを受けて、一般に長生きする傾向にあるようです。
小型犬は長生き
一般に小型犬は、大型犬に比べて長生きするといわれています。
小型犬は、成長が早くて老化が遅いためです。
寿命が12-15年とした場合、人間の年齢に換算してみると次にようになります。
小型犬 | 中型犬 | 大型犬 | |
12年 | 64歳 | 73歳 | 89歳 |
15年 | 76歳 | 88歳 | 110歳 |
ただし、寿命については一般的な話しで最近では15歳以上の犬に出会うことが珍しくなくなりました。
これは、動物医療やフードの開発などにより犬の生活環境が改善されたことで犬の寿命が長くなっているものと考えられます。
ですから、犬の平均寿命についてはひとつの目安であると考えておけば良いと思います。
公開日 2012年08月10日
更新日 2014年03月31日